子供家具や育児雑貨でいいもの見つけたとか。。。
コレ便利~とか。。。コレ買いましたとか。。。
最新記事
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンやテレビの周りはいろんな配線でゴチャゴチャ、しかもホコリがすごくて見た目最悪・・・。どうにかならないものかと思っていたら、通販雑誌でコンセントを収納するボックスを発見!
早速、ネット上で調べてみると・・・ありました!探してみるもんですね~。
値段はどこの店も3800円前後。
サイズ 408 × 135 × 156mm(W × H × D)
サイズ(内寸) 400 × 125 × 150mm(W × H × D)
重量 735g
The CableBox(ケーブルボックス)/ホワイト
色はホワイトとブラックの2色があったけど、ブラックはほこりが目立つのでホワイトを購入しました。
設置は簡単、電源ケーブルやテーブルタップをすべてCableBoxにしまうだけ。最初にケーブルを抜いたり接続している機器の電源を切る必要はありません。単にCableBoxに入れてフタを閉めるだけ。
2個買えばよかったかな~と後悔中です。
早速、ネット上で調べてみると・・・ありました!探してみるもんですね~。
値段はどこの店も3800円前後。
サイズ 408 × 135 × 156mm(W × H × D)
サイズ(内寸) 400 × 125 × 150mm(W × H × D)
重量 735g

The CableBox(ケーブルボックス)/ホワイト
色はホワイトとブラックの2色があったけど、ブラックはほこりが目立つのでホワイトを購入しました。
設置は簡単、電源ケーブルやテーブルタップをすべてCableBoxにしまうだけ。最初にケーブルを抜いたり接続している機器の電源を切る必要はありません。単にCableBoxに入れてフタを閉めるだけ。
2個買えばよかったかな~と後悔中です。
PR