子供家具や育児雑貨でいいもの見つけたとか。。。
コレ便利~とか。。。コレ買いましたとか。。。
最新記事
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事は、お部屋探し『ホームアドパーク』協賛のブログ記事コンテストにエントリー中です。


シェアブログadpark2に投稿
あなたが暮らすのはどんな街?ということでコンテストに参加でーす。
私が暮らす街は・・・英国風の街です。もちろん、日本ですよ。
160ほどの家がすべて英国風のデザインで色調も統一されていてとっても素敵です。
街灯も街中の公園もすべて英国風!しかも、何箇所かにあるゴミ捨て場も、レンガ造りの屋根付きで、一見しただけではゴミ捨て場とは分かりません。以前母が、ゴミ捨て場を見て「この家は何?小さい家やね~。」と言ってました・・・。
大きな公園も近いし、教育施設、スーパーなども徒歩圏内、子育てするにはとてもいい環境です。
昼間は子供たちの遊ぶ声やママさんたちの笑い声。みんな仲良いですね。
街並みが気に入って購入している方がほとんどなので、街並みを壊さないようにみなさんイロイロと工夫しています。例えば物置でも木製のものとか、見えない場所に置いたり、ラティスで目隠ししたり。
玄関先も皆さん綺麗にしてます。お花や雑貨を置いたりして素敵!

一番街並みが綺麗になるのはクリスマスシーズン。
イルミネーションが好きな人も多く、多数の家が多かれ少なかれつけているので綺麗なんですよね。夜のお散歩が増えます。
欠点は・・・駅から少し遠いってことかな(^^;)
とは、言ってもJRまで徒歩20分。私鉄まではバス20分。近くにバス停もあり、頻繁に両駅へのバスが運行しているんですが・・・。
ほとんどの方が・・・私も含めてですが、見学に来て即購入を決めたらしいです。
気に入って住んでます!以上!
よかったら評価もお願いします!
この記事に点数をつける

シェアブログadpark2に投稿
あなたが暮らすのはどんな街?ということでコンテストに参加でーす。
私が暮らす街は・・・英国風の街です。もちろん、日本ですよ。
160ほどの家がすべて英国風のデザインで色調も統一されていてとっても素敵です。
街灯も街中の公園もすべて英国風!しかも、何箇所かにあるゴミ捨て場も、レンガ造りの屋根付きで、一見しただけではゴミ捨て場とは分かりません。以前母が、ゴミ捨て場を見て「この家は何?小さい家やね~。」と言ってました・・・。
大きな公園も近いし、教育施設、スーパーなども徒歩圏内、子育てするにはとてもいい環境です。
昼間は子供たちの遊ぶ声やママさんたちの笑い声。みんな仲良いですね。
街並みが気に入って購入している方がほとんどなので、街並みを壊さないようにみなさんイロイロと工夫しています。例えば物置でも木製のものとか、見えない場所に置いたり、ラティスで目隠ししたり。
玄関先も皆さん綺麗にしてます。お花や雑貨を置いたりして素敵!
一番街並みが綺麗になるのはクリスマスシーズン。
イルミネーションが好きな人も多く、多数の家が多かれ少なかれつけているので綺麗なんですよね。夜のお散歩が増えます。
欠点は・・・駅から少し遠いってことかな(^^;)
とは、言ってもJRまで徒歩20分。私鉄まではバス20分。近くにバス停もあり、頻繁に両駅へのバスが運行しているんですが・・・。
ほとんどの方が・・・私も含めてですが、見学に来て即購入を決めたらしいです。
気に入って住んでます!以上!
よかったら評価もお願いします!
この記事に点数をつける
PR